2025年9月2日(火)午前9時より受付開始
セレトナ窓口、またはお電話0562-44-4531でお申し込みください。
※メールでの受付はおこなっておりません。
絵画講座「セレトナの植物観察絵日記」③
日 時 2025年10月2日(木)
午前9時半~11時半
対 象 18歳以上
内 容 ヒガンバナをテーマに作品を仕上げます。
講 師 稲垣恭子さん(日本画家)
定 員 10人(事前予約制・先着順)
料 金 無料
持ち物 水彩絵の具、スケッチブック6号程度、その他水彩の絵画に必要な備品
(筆記用具、筆、パレット、水差し、雑巾など)
締切日 2025年9月25日(木)午後5時
その他 雨天決行
写真大好き!セレトナの自然を写そう②
日 時 2025年10月5日(日)
午後2時~4時
対 象 中学生以上
内 容 写真の基礎を学びながら、フジバカマやアサギマダラを撮影します。
講 師 渡邊慎一郎さん(日本自然科学写真協会 会員)
定 員 10人(事前予約制・先着順)
料 金 無料
持ち物 お手持ちのカメラ、筆記用具、飲み物
締切日 2025年9月28日(日)午後5時
その他 雨天決行
講評のため、カメラ内のSDカードは空にしてお持ちください。
講演会「二ツ池公園・セレトナから考えるエコ・フレンドリー」
日 時 2025年10月12日(日)
午前10時半~12時
対 象 小学生以上(小学生は保護者同伴)
内 容 二ツ公園と人とのかかわり、エコ・フレンドリーへ向けた
セレトナの役割について、みなさんとともに考えます。
講 師 平田幸男先生(至学館大学 健康科学部 こども健康・教育学科准教授)
定 員 40人(事前予約制・先着順)
料 金 無料
締切日 2025年10月5日(日)午後5時
その他 雨天決行
ゆる散策!森のDE大人のから騒ぎ⑤
日 時 2025年10月18日(土)
午前10時~12時
対 象 18歳以上(お子様の同伴不可)
内 容 フジバカマとアサギマダラを楽しもう!
講 師 セレトナスタッフ
定 員 10人(事前予約制・先着順)
料 金 無料
持ち物 筆記用具、お好きなソフトドリンク
締切日 2025年10月11日(土)午後5時
その他 雨天決行
外歩きのできる服装でお越しください。
セレトナの森の研究室⑥どんぐり探検隊
日 時 2025年10月19日(日)
午前9時半~11時半
対 象 どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
内 容 何種類見つけられるかな?ドングリについて楽しく学びます。
講 師 知多自然観察会
定 員 20人(事前予約制・先着順)
料 金 無料
持ち物 ビニール袋
締切日 2025年10月12日(日)午後5時
その他 雨天決行、長袖長ズボン、帽子
長ぐつか汚れてもよい靴でお越しください。
花壇に集まれ!セレトナ緑化大作戦⑦
日 時 2025年10月26日(日)
午前9時半~11時半
対 象 18歳以上
内 容 花壇の作り方や手入れの仕方を学びます。
講 師 桃原毅志さん(一級造園技能士)
定 員 20人(事前予約制・先着順)
料 金 無料
持ち物 軍手、タオル、飲み物
締切日 2025年10月19日(日)午後5時
その他 雨天決行
汚れてもよい服装でお越しください。
